弘果TSりんご

弘果TSりんご Web入力システムについて

「個人防除日誌」と「栽培日誌」の入力が、自宅のパソコンでできます。
※受付期間内の入力となります。

ログイン 青森りんごTS導入協議会のホームページから
パスワード 登録内容確認用紙の宛名右下へ掲載しています

◯カードの受け取り方法:TSセンターへお越しください。
入力を終えましたら、TSセンターへお越しくださるか、お電話ください。(電話:0172-29-4184)
入力情報をスタッフが確認し、品種カード、収穫カードを発行します。
ほ場の変更や品種の追加がある時や、「散布量確約用紙」を提出する方は、カードを受け取る前に必ずスタッフに申し出てください。
10月31日で受付を終了しますので、その前にカードを受け取るようにお願いいたします。

書類の提出時期(目安)

提出時期は、出荷する品種によって異なります。

※ 極早生から中晩生種 まである場合、2~3回程度の防除日誌の追加申請が必要です。

提出書類の種類と手順

【提出する書類】

①登録内容確認用紙

○昨年までのあなたの登録内容です。
○登録内容に間違いがないか確認して受付に持ってきてください。
○変更がある場合は、変更内容を空欄に記入して提出してください。

②個人防除日誌

○使用した薬剤名、希釈倍数、期間、回数を詳しくご記入ください。また、今年から展着剤・カルシウム剤なども記入してください。
ご自宅でインターネットに接続しているPCから入力ができます。 → 【Web入力はこちらから】
○共同防除に登録している方は、共同防除組合に確認してください。

③栽培日誌

○早めに提出してください。
ご自宅でインターネットに接続しているPCから入力ができます。 → 【Web入力はこちらから】

④協定書
(新規登録者・名義変更者のみ必要)

○出荷する番号ごとに協定書2枚が必要です。
○新規登録者・名義変更をした場合に限り、提出が必要です。

⑤ほ場・品種登録用紙
(新規登録者のみ必要)

○出荷する番号・ほ場・品種などの情報を登録する用紙です。
○栽培品種など、書き漏らしのないようにお願いします。
書類の受付
・収穫カード
・品種カード
○受付期間【7/19(月)~10/30(土)】
○12月以降に出荷される方も、受付期間内に手続きを済ませてください。
出荷する品種の薬剤散布が終ってから、収穫する前に必ず受付をしてください。

以上で、手続き完了となります。

上場の流れ

①荷おろし いつも通り、荷おろしをしてください。
②荷受け  
③TS出荷票の利用  
④収穫カードの提出 落下防止剤(ストッポールなど)及び特別散布(すす病)がある場合は、裏面に 散布量(10a当り)、希釈倍数、散布日 を忘れずにご記入ください。
⑤荷受係が提出日・荷受サインを記入 荷受係が「品種確認カード」に提出日、荷受サインを記入。
※同じ品種・ほ場のりんごを2回目以降上場する際は、「品種カード」のチェックのみでOKです。

板柳町役場へ書類を提出される方

板柳町役場へトレサビ用紙を提出される場合、弘果への提出が省略できます。
ただし、弘果・津軽りんご市場へりんごを上場する際には『収穫カード』が必要となりますので、あらかじめ上場予定の市場へ「収穫カードを取りに来られる日」をご連絡くださいますようお願いします。

連絡先 津軽トレサビセンター(0172-72-1211 内線151番)
弘果トレサビセンター(0172-29-4184 内線596番)

※収穫カードの提出があるものだけが「TSりんご」として扱われます。上場の際にはお忘れなくお持ち下さい。(忘れても上場はできます)
※収穫カードはその場で再発行できませんので、紛失にはくれぐれもお気をつけ下さい。